中国で検品をしてもらおう!おすすめの検品代行方法とは?

こんにちは!

自動車整備士を辞めて、Amazon物販で起業をしたガイです。

 

中国輸入商品の検品を日本国内で行なっていませんか?

日本国内で検品を行うことは決して悪事ではありませんが、日本に輸入をしてしまってから不良品が見つかった場合、不良品を返品するにも国際発送が必要になり、多くの手間と費用が発生してしまいます。

 

そこでこの記事では、中国で検品代行をする方法を解説します。

それでは、早速内容に入っていきましょう。

 

Contents

中国商品は不良品が多い

中国輸入商品の検品を輸入前に完了させておかなければいけない理由は、中国輸入商品の不良品率の高さにあります。

中国輸入商品の不良品率は30%〜40%と言われており、100個商品を注文したら30個〜40個は不良品が到着してしまうのです。

 

中国輸入の不良品率の高さは、中国の常識が日本の常識と大きくかけ離れていることが原因です。

 

日本では、商品を新品で買ったら傷のないキレイな商品が到着するのが当たり前ですよね?

しかし、中国では新品商品を購入してもパッケージがボロボロだったり、商品に傷が入っていることが当たり前なんです。

 

また運送業者のモラルも日本とはかけ離れており、運送途中に投げたり踏まれたりすることも珍しくありません。

仮に買い付け元の工場がキレイな商品を発送しても、運送時に商品が破損してしまうことが多くあります。

中国輸入でよくある商品トラブルはこちらの記事で紹介しています。

中国で検品をする重要性

中国商品を日本に輸入してから検品をしても全く問題はありません。

むしろ、日本人検品をしてもらったほうが検品の精度は良いでしょう。

 

しかし、日本に輸入してから不良品を発見してしまった場合、中国で検品を代行するよりも返送するための作業と時間、費用が多く発生することになってしまうのです。

まして、中国輸入商品の不良品率は30%を超えるため、発注するたびに大量の不良品返品が必要になります。

 

毎回発注するたびに、大量の不良品を中国に返品しなければいけない。

 

そう考えれば、日本に輸入してから検品をするよりも、日本に輸入する前に中国で検品代行をした方が効率が良いのです。

中国で検品代行をする方法

では、どうやって中国で検品代行をすれば良いのか。

中国語が話せなければ、中国で外注を雇うこともできないはず。

 

そう思われた方も多いのではないでしょうか?

 

ご安心ください。

中国から日本へ輸入する際に中国輸入代行業者を使えば、中国で検品代行をしてくれるのです。

 

また、中国輸入代行業者を利用すれば、商品の検品だけでなく、商品発注時の相手業者との交渉も行ってくれますし、検品時に不良品があった場合の相手業者との交渉も全て中国輸入代行業者が代行してくれます。

 

どの中国輸入代行業者を使えばいいかわからない方は、こちらの記事でおすすめの輸入代行業者を紹介していますので参照ください。

 

ちなみに、僕が1番おすすめする輸入代行業者はBANRIです。

BANRIは、スカイプでの問い合わせに対しても非常にレスポンスがよく、検品も精密に行ってくれます。

BANRIの使い方はこちらの記事で解説していますので、よろしければこちらの記事を見ながらBANRIに検品代行を依頼されてみてください。

検品時の注意点

中国輸入代行業者で検品を行う際は、必ず精密検品を行ってください。

中国輸入代行業者では無料で検品代行を行ってくれますが、無料の検品は簡易検品と言って、商品のパッケージを開けて商品を見ずに外観で見るだけの検品です。

 

無料の簡易検品だけを行なって日本に商品を輸入した場合、不良品を輸入してしまうことになりますので注意が必要です。

パッケージの破損だけであれば簡易検品で問題ないですが、商品本体の動作や傷に関しては精密検品でなければ確認できません。

まとめ

おすすめの中国で検品代行をする方法を解説しました。

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

まとめると、

  • 中国輸入を行うのであれば必ず中国で検品代行をすること。
  • 輸入代行業者を使えば中国で検品代行ができる。
  • 検品代行は必ず精密検品で行うこと。

 

中国で不良品を排除できれば、返品の際に国際発送をする必要ありません。

費用も手間も大きく削減できますので、必ず中国輸入代行業者に商品検品を代行してもらい、中国で検品を済ませてから日本へ商品を輸入するようにしましょう。

オリジナル商品販売で叶える「時間とお金」に縛られない生き方

僕は元々、Amazon相乗り転売をしていましたが、今は辞めて、プチOEM販売にビジネスモデルをシフトチェンジをしています。

毎月10分間の発注作業だけで、毎月40万円を安定して稼ぎ、東京都端っこでのんびり暮らしています。

 

そんなプチOEMのノウハウを、僕の今までの経験をもとに、1つの教科書にまとめました。

無料メルマガ講座で、プチOEMの教科書を無料プレゼントしています。

 

合わせて、30分無料コンサルティング申し込みも受け付けておりますので、ご希望の方は、お気軽に以下から登録、ご相談ください。

プチOEMの教科書を受け取る

30分無料コンサルティング申し込みフォーム

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です