【中国輸入×Amazon物販】日本語を中国語に翻訳する際の単語のパズル化手法

こんにちは、元ディーラー整備士のガイです!

今回は、輸入ビジネスの仕入れ編という事で、
『日本語を中国語に翻訳する際の単語のパズル化手法』について解説していきます。

商品リサーチを実践していく中で、多くの方が、この中国語への翻訳に躓く傾向にありますので、ぜひ今回ご紹介する「単語のパズル化手法」を取り入れていきましょう!

それでは早速内容に移っていきます。

Contents

商品名を中国語翻訳するポイント

今回は、下記の商品を中国仕入れ先サイトで検索していきます。

google翻訳を使って検索

商品名を中国語に翻訳

まずは商品名「光軸調整 31.7mm径 レーザーコリメーター」を中国語に翻訳していきます。

この時、商品の性質や性能から明らかにかけ離れている部分は省いていきましょう。

そのような言葉が入り込むと、中国サイトで検索してもなかなか商品に辿り着くことができません。

(例)かわいい・おしゃれ・便利・使いやすい etc.
google翻訳を使って検索

中国仕入れ先サイトで商品検索

中国語に翻訳後、商品検索を行います。

google翻訳を使って検索

検索結果が表示されます。
この検索ワードでは、探している商品には辿り着けませんでした。

google翻訳を使って検索

単語のパズル化

中国サイトでの商品検索は、そう簡単に1度の検索で、ズバリの商品に辿り着く可能性は低いので、2回目の翻訳から、「商品名の組み合わせと順番」に着目しましょう。
ポイントは、「商品名を表す単語のパズル化」です。

検索にかける言葉をパズルとして捉えることで、様々な角度から同一商品に対してアプローチが可能になります。

A B C ⇒ A C B(順序入替パターン)

言葉の順序(組み合わせ)を変えて検索を行うことで、HITする商品が異なるケースが多いです。

先程の検索から、「光軸調整  レーザーコリメーター 31.7mm径」と順番を変えてみます。

google翻訳を使って検索

「光軸調整  レーザーコリメーター 31.7mm径」という検索ワードでは、まだ該当商品に辿り着けません。

google翻訳を使って検索

A B C ⇒ B C(単語削除)パターン

翻訳語の商品名から、さらに言葉を削ることで、検索対象商品が変化する可能性も高いです。

先程の結果を踏まえ、「レーザーコリメーター 31.7mm径」で翻訳、検索を行います。

google翻訳を使って検索

少し近付いた検索結果のように思えますが、まだ該当商品には辿り着くことが出来ませんでした。

google翻訳を使って検索

中国語(繁体)⇔中国語(簡体)の切替

中国語の翻訳を繁体字と簡体字で切り替えてみます。
この場合も検索結果が異なりますので、ぜひ試してみましょう。

先程は繁体字で翻訳を行っていましたので、簡体字に切り替えて、再度中国サイトで検索を行います。

google翻訳を使って検索

応用編(複数のパターンから検索)

さらに、ここでは「31.7mm」を削り、「レーザーコリメーター」のみで検索をかけてみます。

google翻訳を使って検索

該当商品にHITしました!

google翻訳を使って検索

このように、検索にかける言葉や単語が同じにも関わらず、順番や組み合わせにより商品検索結果が大きく異なります。

ですので、1度検索しても商品が見つからなかったという理由だけで商品リサーチを諦めることはないようにしましょう。

最後に

自分が写っている

日本語を中国語に翻訳する際の単語のパズル化手法について解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?

中国サイトで商品を探していく上で、中国語への翻訳は必死となります。

「どの単語を使って検索すれば商品がヒットするのか」を考える事がとても大切です。

今回のパズル化リサーチ方法を活用して、さまざまな角度から中国商品にアプローチしていきましょう!

それでは、最後までお読み頂き有難う御座いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です