中国輸入の特殊ルート配送とは?

こんにちは!

自動車整備士を辞めて、Amazon物販で起業をしたガイです。

 

中国輸入で商品を仕入れる際に「特殊ルート配送が必要になります」と言われたことはありませんか?

 

中国輸入初心者の方だと、

特殊ルート配送、、、なにそれ???

こんなふうに思われると思います。

 

僕も中国輸入を始めた頃は、特殊ルート配送が何のことかわからなかったのでお気持ちはよく分かります。

そこでこの記事では、中国輸入の特殊ルート配送について解説していきます。

Contents

特殊ルート配送とは?

中国輸入の特殊ルート配送とは、航空便で送ることができない商品を国際発送する際に用いる配送方法のことを指します。

 

通常の中国輸入の国際発送は、基本的には航空便で行います。

しかし、航空便で発送してはいけない空輸制限品というものがあり、以下の条件の商品に限っては航空機で輸送することができないため、特殊ルート配送用の船便で国際発送をしなければいけません。

下記カテゴリーの商品は空輸制限品にあたり、船便、または特殊ルートによる空輸でしか配送できません。

液体 粉末 磁性商品 バッテリー 石鹸 ハサミ、包丁また、可燃物、爆発性物、銃や刀のような形をした商品は禁輸品に当たり、輸送はできません。 (磁性、液体商品はDGM検査されて、航空会社の危険品担当者が輸送できると判断される場合、輸送できます。)

上記に明記していない特殊品種について、必ず輸送できるとは限りません、詳細は弊社カスタマー担当にお問い合わせください。

※航空機の安全運航を確保するため、危険物の輸送、航空機内への持ち込み、お預かりは禁止されております。
液体、粉末、磁気のある商品が発送できるか、検査を受ける必要があります。
商品は検査後、航空機の安全運航に影響を及ぼす恐れがないことを確認して、
内容物の詳細を航空会社に申告すれば正常に輸送することができます。
液体、粉末、石鹸と磁性商品の検査費用などに関するご相談はお気軽にお問い合わせください。

引用元:中国輸入代行業者BANRI

中国輸入の特殊ルート配送の対象になってしまう商品は、電池や磁石の単体だけではなく、電池が同封されている商品や磁気を纏っている商品、接着剤などの付属品を含む商品も特殊ルート配送の対象に入ってしまいます。

特殊ルート配送の料金と納期

特殊ルート配送の国際送料は、通常の航空便・船便での国際発送とは別の料金体系で計算されるのが特徴です。

中国輸入代行業者BANRIの料金表を使って、通常航空便と特殊ルート配送の送料と納期を見比べていきましょう。

 

通常航空便の場合)

  • 重量1kgの商品を国際発送するには108元。
  • 21kg以上の国際発送であれば、23元/1kgまで配送料が安くなる。
  • 届け日数:5〜7日

中国輸入の特殊ルート配送

 

特殊ルート船便の場合)

  • 重量1kgの商品を国際発送するには180元。
  • 21kg以上の国際発送であれば合計680元。
  • 届け日数:25〜30日

中国輸入の特殊ルート配送

以上の条件で、通常の航空便と特殊ルート配送の料金表を比較すると、

①1kgの商品を送るにしても、

108元(通常航空便1kgあたり) – 180元(特殊ルート配送1kgあたり)=72元

 

② 1kgの商品を21kg分送るにしても、

23元(通常航空便1kgあたり) – 32.3元(特殊ルート配送1kgあたり)=9.3元

 

③ 通常航空便の届け日数5~7日 / 特殊ルート配送の届け日数25~30日

 

このように、3項目を比較するだけでも料金と納期に大きな違いがあります。

中でも、届け日数が3倍〜4倍近く遅くなってしまいます。

 

 

以上のように、通常航空便と特殊ルート配送では料金と納期ともに大きく異なってしまうのです。

特殊ルート配送の商品は取り扱うべきか?

これまでの条件を踏まえまして、結論、特殊ルート配送商品の取り扱いは避けるべきでしょう。

 

というのも、中国輸入はクレジットカードで仕入れをするのがセオリーですので、納期に1ヶ月も時間がかかってしまうと、クレジットカード支払日までに商品を販売して売上資金を確保しておくのが非常に難しいです。

また、国際送料が通常の航空便よりも高いため、低い利益率で販売することにもなってしまいます。

 

リスクが大きい割にリターンが少なく、トラブルも抱えやすい商品が多いため、中国輸入で特殊ルート配送が必要になる商品の取り扱いは避けていきましょう!

まとめ

滝村凱

中国輸入の特殊ルート配送について解説をしてきました。

最後までお読みいただいありがとうございます。

 

まとめると、

  • 特殊ルート配送とは、航空便で送ることができない商品を国際発送する際に用いる配送手段の一つ。
  • 特殊ルート配送の商品は、国際送料が高く、納期が非常に遅いため、取り扱わない方が良い。

 

数多く売れていて、さらに利益率が30%以上の商品であれば特殊ルート配送の商品を仕入れてみても良いでしょう。

しかし、あまり売れず利益率が高くないのであれば、わざわざリスクを取って中国輸入をする必要もありません。

 

特殊ルート配送の商品は、通常商品と別の配送方法になるので、どうしても少量で発送することになります。

特殊ルート配送の商品を少量で配送してしまうと、割高な国際送料で発送しなければいけなくなりますので、万が一取り扱う際は十分に発注数量を考えて発注をしましょう。

オリジナル商品販売で叶える「時間とお金」に縛られない生き方

僕は元々、Amazon相乗り転売をしていましたが、今は辞めて、プチOEM販売にビジネスモデルをシフトチェンジをしています。

毎月10分間の発注作業だけで、毎月40万円を安定して稼ぎ、東京都端っこでのんびり暮らしています。

 

そんなプチOEMのノウハウを、僕の今までの経験をもとに、1つの教科書にまとめました。

無料メルマガ講座で、プチOEMの教科書を無料プレゼントしています。

 

合わせて、30分無料コンサルティング申し込みも受け付けておりますので、ご希望の方は、お気軽に以下から登録、ご相談ください。

プチOEMの教科書を受け取る

30分無料コンサルティング申し込みフォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です