Amazon FBA商品ラベル貼り付け代行サービスの使い方

こんにちは。

元トヨタディーラー整備士のガイです。

 

FBAに商品を納品する際のバーコードラベル貼り付けって面倒くさいですよね。

 

自分でラベルを用意して、

1つ1つ貼り付けて、

その後荷物をまとめて発送して、、、。

 

ただでさえ面倒なFBA納品作業なので、せめて商品ラベルの貼り付け作業だけでも代行したいものです。

 

そんなお悩みを持つ方に是非お勧めしたいのが、「Amazon FBA商品ラベル貼り付けサービス」です。

どんなサービスなのか解説しますね。

Contents

FBA納品にラベルが必要な理由

FBA納品にラベルが必要な理由は、ラベルを使ってFBA倉庫内で商品を管理するためです。

 

日本全国に数万人もいると言われているAmazonセラーの商品在庫を一つ一つ狂いなく管理するわけですから、ラベルを貼り付けてデータベース化しなければ、到底管理し切れません。

数多くの商品がある倉庫の中から、注文が入ったら適切な商品を識別して発送作業が行えるように、ラベルが必要なのです。

 

従って、ラベルを貼り忘れたままFBAに納品した場合、FBAで商品在庫を管理することができません。

返送になるか、場合によっては行方不明になってしまうでしょう。

 

ラベル貼り付け作業は、FBA倉庫に商品を納品する場合にのみ使用します。

つまり、自己発送をする場合は、ラベルの貼り付けは必要ありません。

FBA納品に対応しているラベルサイズ

FBAに納品する場合に貼り付けるラベルにはサイズが決められています。

【FBA納品 対応サイズ一覧】

A4版21面
  • 63.5㎜×38.1㎜
A4版24面
  • 63.5㎜×33.9㎜
  • 63.5㎜×38.1㎜
  • 64.6㎜×33.8㎜
  • 66.0㎜×33.9㎜
  • 66.0㎜×35.0㎜
  • 70.0㎜×36.0㎜
  • 70.0㎜×37.0㎜
A4版27面
  • 63.5㎜×29.6㎜
A4版40面
  • 52.5㎜×29.7㎜
USレターサイズ30面
  • 1インチ×2 5/8インチ

引用元:Amazonセラーセントラル|ラベル用紙の要件

 

元のラベルが残っている商品に新しくラベルを貼り付ける際は、元のラベルが完全に隠れるようなサイズのラベルを選択しましょう。

ラベルが複数ある場合、FBAでどちらをスキャンすれば良いかわからず、FBA納品を拒否されることもあります。

 

ラベルサイズは余裕がある大きさを選び、納品拒否をされないようにしましょう。

FBAラベル貼り付け代行サービスとは?

Amazon FBA商品ラベル貼り付けサービスは、僕らに変わって、FBAのスタッフさんが商品ラベルを貼り付けてくれるサービスです。

 

本来、これからFBAに納品する商品一つ一つに商品バーコードを貼り付けてから、ダンボールに商品をまとめて配送バーコードを貼り、その後FBAに発送しなければいけませんよね。

Amazon FBA商品ラベル貼り付けサービスを利用することで、商品ラベルを貼り付ける作業を全て外注できるんですね。

 

なので、商品をラベルを貼らずにそのまま段ボールに入れてFBAへ発送できるようになり、とても手間が省けるというわけです。

FBAラベル貼り付け代行サービスのメリット

Amazon FBAラベル貼り付け代行サービスを使うことでのメリットは、大きく分けて5つあります。

時間を大きく短縮できる

自分で商品ラベルを貼り付けたことがある方ならわかると思いますが、商品バーコードを貼り付けるのはとても手間がかかります。

納品する商品数が少ないならまだ負担はないですが、納品数が50個、100個、200個、500個と増えてくるにつれて、バーコードの貼り付けがどんどん嫌になってきます。

 

商品数が増えるにつれて、ラベルの貼り付け作業で丸一日無駄にしてしまうようなことも起きてきます。

そんな面倒な作業を代行して作業してもらえるのはとても大きなメリットといえましょう。

ラベルを用意する費用を抑えられる

コピー用紙なら数十円程度でラベルを用意できますが、コピー用紙の場合、セロテープで貼り付けをしなければいけないので、貼り付け作業に時間がかかります。

かといって以下の画像のような裏面がテープになっているシール状のテープを用意すると、少量で2000円近くの費用が必要になります。

 

Amazon FBAラベル貼り付け代行サービスを利用すれば、こういった費用を全て抑えることができるので、手間だけでなく費用面でも大きなメリットがあります。

プリンターの費用を抑えられる

自宅のプリンターを使ってバーコード印刷をしている方であれば、シール状のラベルシールに加えて、プリンターのインク代も費用が発生します。

自宅にプリンターがない場合は、近くのコンビニまで行ってバーコードを印刷しなければいけません。

 

どちらにしても費用がかかりますし、コンビニで印刷する場合は手間も時間もかかります。

Amazon FBAラベル貼り付け代行サービスを利用すれば、荷物を送るだけで、荷物を受け取ったFBAスタッフが商品バーコードを貼り付けてくれるので、手間も時間もかかりません。

ラベルの貼り間違えがなくなる

自分でラベル貼り付け作業を行う場合、貼り付けする商品の数が多ければ多いほどミスをする確率も高くなります。

自分でラベル貼り付けミスをした商品は、不良在庫として扱われて販売できない状態になり、自宅へ返送せざるを得なくなります。

 

しかし、Amazon FBAラベル貼り付け代行サービスを利用すれば、数多くのFBAスタッフさんが作業をしてくれますので、自分一人でラベルの貼り付けるよりもミスなく作業ができます。

仮にミスがあった場合でもFBAが保証をしてくれますので、時間と労力を削減できる他、安心してラベル貼り付け作業を代行できる点もメリットといえましょう。

ラベル剥がれの心配がなくなる

自宅で商品バーコードを貼り付けた場合、FBAに荷物が到着するまでの輸送中に、荷物が大きく揺られたりするので商品バーコードが剥がれてしまう可能性があります。

 

しかし、Amazon FBAラベル貼り付け代行サービスを利用すれば、FBAに荷物が到着してから商品バーコードを貼りつけるわけですので、商品ラベルが剥がれてしまうリスクを抑えることができます。

FBAラベル貼り付け代行サービスのデメリット

利用することでメリットが多いAmazon FBAラベル貼り付け代行サービスではありますが、当然デメリットも存在します。

手数料がかかる

Amazon FBAラベル貼り付け代行サービスは、無料で利用できるわけではありません。

商品によって手数料は異なりますが、

  • FBA小型軽量商品:1商品あたり10円
  • 小型/標準サイズ:20円
  • 大型:51円

といったように、商品のサイズによって手数料が異なります。

従って、商品によっては自分でラベルを貼り付けをした方が費用を安くできる場合もあります。

 

Amazon FBAラベル貼り付け代行サービス手数料の詳細はこちらをご覧ください。

Amazon FBAラベル貼り付け代行サービスの手数料

Amazon FBAラベル貼り付け代行サービスを利用できない商品もある

Amazon FBAバーコード貼り付け代行サービスは、全ての商品で利用できるわけではありません。

商品の箱にJANコードというバーコードが記載されている商品しか、Amazon FBAラベル貼り付け代行サービスを利用することができないと利用規約に記載されています。

Amazon FBAラベル貼り付け代行サービスの利用規約

FBAスタッフは、商品のJANコードを読み取って、商品ラベルを作成して貼り付け作業を行うため、JANコードが存在しない商品に関しては、バーコード貼り付け作業の代行ができないんですね。

なので、もともとJANコードがついていない中国商品などは、ご自身でJANコードを作成して貼り付けてから、FBAにバーコード貼り付け代行サービスを依頼する必要があります。

 

JANコードの取得方法が知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

JANコード(GS1事業者コード)の登録方法、取得方法とは?

中古商品には向かない

FBAスタッフは、商品のコンディション(新品/中古)の違いまで見分けて、ラベルを貼り分けることができません。

ですので、中古商品を新品商品と一緒に納品してしまうと、全て新品として出品されてしまうことが起きます。

 

ですので、中古商品をFBAに納品する場合は、自分でラベルを貼り付けましょう。

FBAラベル貼り付け代行サービスの使い方手順

ここからは、Amazon FBAラベル貼り付け代行サービスを利用する際の、 FBA納品プラン作成方法と、FBA納品方法を解説します。

通常のFBA納品方法とは多少異なりますので、間違えないように注意しましょう。

商品ラベル貼り付けを「Amazonが行う」にしてFBA納品プランを作成する

納品プランの作り方は、基本的に自分でラベルを貼り付ける場合と同じです。

唯一違うのが、「商品の準備」の項目です。

 

「誰が梱包準備をしますか?」のプルダウンの中から「Amazonに依頼」を選択しましょう。

 

オプションサービスが表示されたら、「保存」をして、 FBA納品プランを完了まで進めましょう。

商品ラベルを貼らずに、ダンボールに商品をまとめてFBAへ発送する

商品ラベルは、FBAスタッフが代行して貼り付けてくれますので、ダンボールを荷物にまとめて、配送ラベルを貼って発送するだけでOKです。

FBAに荷物が到着次第、FBAスタッフが商品ラベルの貼り付けを行ってくれます。

 

自分で商品ラベルを貼り付ける場合は、

  1. 商品ラベルを貼り付ける
  2. 商品を段ボールにまとめる
  3. 配送ラベルを貼り付けてFBAへ発送
  4.  FBAに到着し出品開始

 

という順番ですが、

Amazon FBAラベル貼り付け代行サービスを利用する場合は、

  1. 商品を段ボールにまとめる
  2. 配送ラベルを貼り付けてFBAへ発送
  3.  FBAに到着して商品ラベル貼り付け
  4. 出品開始

という流れに変わります。

まとめ

Amazon FBAラベル貼り付け代行サービスを使うことで多少費用は嵩みますが、自分でバーコードを作って貼り付ける手間と時間を考えれば、コストパフォーマンスのとても良い代行サービスです。

デメリットを大きくカバーするほどの大きなメリットを持つAmazon FBAラベル貼り付け代行サービスを使わない手はありません。

 

納品数が50個以上になってきたタイミングで、バーコード貼り付け作業は代行するのが効果的でしょう。

Amazon FBAラベル貼り付け代行サービスを使って時間と労力を大きく削減して、ビジネスをどんどん自動化いきましょう!

追伸

オリジナル商品販売で叶える「時間とお金」に縛られない生き方

僕は元々、Amazon相乗り転売をしていましたが、今は辞めて、プチOEM販売にビジネスモデルをシフトチェンジをしています。

毎月10分間の発注作業だけで、毎月40万円を安定して稼ぎ、東京都端っこでのんびり暮らしています。

 

そんなプチOEMのノウハウを、僕の今までの経験をもとに、1つの教科書にまとめました。

無料メルマガ講座で、プチOEMの教科書を無料プレゼントしています。

 

合わせて、30分無料コンサルティング申し込みも受け付けておりますので、ご希望の方は、お気軽に以下から登録、ご相談ください。

プチOEMの教科書を受け取る

30分無料コンサルティング申し込みフォーム

2 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です